SSブログ

解答速報って [相続税法]

今日は解答速報による自己採点を行いました。

会社で…

何しろ自分のブログに復元答案がいるもんで、どこでもパソコンさえあれば楽々自己採点が出来てしまいます。

最初はO原で自己採点して、おっこれなら勝負になるぞ!

それから暫くして2時過ぎにTも解答速報の配信が始まり、

早速、しこしこと自己採点…

げっ 何じゃこりゃ

大原
        理論  計算  合計

ボーダー   33   25   58(改訂版ボーダー67)

合格確実   43    33   76

自己採点   38    32  70  →  改訂版ボーダー3点UP
(理論は復元答案を講師が採点)

TAC

ボーダー   36   30   66

合格確実   44    38  84

自己採点  37   32  69  →  ボーダー3点UP

感想

O原での自己採点なら多分合格

TACでの自己採点なら多分A

両校とも理論ベタ書きが圧倒的に有利な状況で、私のような簡略している者にはつらい理論みたい。

理論でボーダーを下回らないようにして計算で勝負というパターンなんだけど、

Tの配点だとR社株式2点しか取れず、ボーダー2点UPという何ともお粗末な結果となりました。

そもそも原則評価か特例評価かの判定は真っ先に省略してるし、どっちに判定したかなんで計算パターン見れば判るでしょう。

あっ、愚痴になっちゃったよ。

ところで問2納税地に加算点くらい呉れないの…

それとR社株式と未収役員賞与がOとTとでは違うんですけど

ちなみにR社株式についてはCとも違う。

少なくとも2校は解答が違っているってこと、下手すると3校とも違う?

採点以前にどれを信じればいいのか[たらーっ(汗)]

日曜にO原の解答解説会に行って質問しまくってきます。

おまけ(お盆は暇なのでLECでも採点してみました。)

LEC

ボーダー  38  30  68

自己採点  38  37  75 → ボーダー7点UP あはっ理論ジャストボーダー

[ビール]

(注)大原ボーダーは改訂版に直しました。


コメント(6) 
共通テーマ:資格・学び

コメント 6

コメントの受付は締め切りました
りっか

メロ様 こんにちは♪

ん~と。ボダ+2点はAラインなんですか?
私なんて、Oでそれくらい&Tでボダ下回ってますけど
半々かな?とか思っておりました。。。

大阪の祝賀会にも出席できなさそうですorz

いや、私の話はいいとして
メロ様はふつーにクリアしてそうな点に見えるんですが。。。

ヽ(´▽`)/

ではでは、発表までの~~~んびりお過ごしください♪
お疲れさまでした!
by りっか (2009-08-08 00:38) 

プリンスメロン

りっかさん、おはようございます。

りっかさんも消費お疲れさまでした。

えーと相続では他の税法と違って
最低ボーダー+5点ないと合格できる気がしません。
前向きに考えるとO原で行けそーなん点なので期待はしてますが、
どうなんでしょう?
Tを見て期待が一気にしぼんだ感じです。

大阪といえば、いいなぁオフ会
行きたいでも遠すぎ…
家の奥さんのお許しが出たら行ってみたいな大阪。。。
私も誰か誘って飲もっかな

ではでは

by プリンスメロン (2009-08-08 06:51) 

ぴちょん

お疲れ様でしたっ。←やや遅いですがご勘弁を(汗)

発表までのんびり過ごしてくださいねっ。
わたしは・・・、もう一回消費をがんばりますっ。
正直、財表はもうやりたくないです(号泣)
by ぴちょん (2009-08-08 17:55) 

プリンスメロン

ぴちょんさん、こんばんは

どうもお疲れさまでした。
復元答案の作成とその自己採点などやっていたこともあるけれど
本試験から今日まで忙しい日々を過ごしていました。
何故か職場にいるときが一番暇でした。

試験終了してから間がないから、先のことは充分にリフレッシュした9月に考えることにしたら
それと初年度科目がないなら年内は学習しない(昨年の私が正にそう)というのも有りです。
じゃ、良い夏休みを(^_^)/

by プリンスメロン (2009-08-08 22:40) 

しんじ

日曜日に解説会行くとあったから、あったかなぁと思ってました。
それはさておき、できなかったR株、タックのはちょっと?でした。
特に借地の加算ですね。 退職金がああいう書き方しているのならば、
借地も何らかの「サイン」はあったと思います。(阿部先生の解答を聞いていて)

自分のR株は、「原則評価」、書きました。でも48%位・・・分母引き忘れ。
じゃ48%したなら小宅も50%減額にしたかった。。。


タックの理論はボーダー低いなぁ。柱の割には。

誰でもそうですが、あと、5.6点はもぎ取れたかと思うと悔しい!


by しんじ (2009-08-10 17:24) 

プリンスメロン

しんじさん、おはようございます。

そうそう記事にも書きましたが相当地代20%の加算は、私も気づいたけれど問題文から加算済みと判断しました。
あれでTのように加算するのが正解だとしたら、試験委員さんの日本語ちょっとへんです。

今回の本試験は実務と一緒でグレーゾーンが多く、
講師や受験生がどうこう言っても正解が判明する訳ではないので、
結局、不毛な話しで終わってしまい何か疲れました。
もうR社の話しは終わりにしましょう(^^;)

ではでは

by プリンスメロン (2009-08-11 07:05) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。