SSブログ

貰い物ですけど [その他]

昨年TACの合格祝賀会で本を2冊頂き、ようやく1冊読み終わりました。

ここで簡単に紹介します。

税理士ビジネスで成功するための営業術 TAC出版

TAC本1.JPG

私は独立開業について漠然と考えていたので、この本に書いて有ることはとても参考になりました。

読んだ感想!

気が遠くなりそうなくらい独立開業への道のりは遠い。(-_-;)

それと出版はないなぁ

でもビジネスブログサービスは気になる。

さし当たって登録しなきゃね。

[ペン]

税務コンパクトブック TAC出版

TAC本2.JPG

こちらの本はぱらぱらと捲ってみただけど、書いている内容が税務手帳っぽい。

さっ、次の本行ってみよう!


コメント(2) 
共通テーマ:資格・学び

平成21年の10大ニュース [その他]

いろんなことがあった平成21年とも、あと僅かでお別れですね。

今日は何か書こうかなとも考えましたが何も思いつかなかったので、年末らしくプリメロ的な平成21年の10大ニュースを発表してみようと思います。パチパチ

1.1月にちょめオフを1次会で退散とKYな行動に走る。

参加者の皆様には場をしらけさせてしまい申し訳ありませんでしたm(_ _)m

2.1月開講してからhayakoさんに向けて変なオーラを発し出す。

TAC1月開講上級クラスで答練の成績公開で勝手に対抗心を燃やすも、あっさり抜かれる。oh

3.相続9年目突入のプレッシャー(10年目への恐怖)

これは1月から常に頭をかすめていました。[がく~(落胆した顔)]

4.キャッシュカード、クレジットカード、免許証、スイカカードなどが入った定期入れを落とす。

やっちまったかと思いましたが、翌日バスで発見され事なきを得ました。

5.TAC全答で名前掲載

それが目標ではないけれど、やっぱり載ると気分が良いね。

6.本試験直前に汗拭き用タオルを便器に落とし、試験直前の緊張が吹き飛ぶ

お陰で本試験は冷静に解けましたわ これが運だね(あっちじゃないよ)

7.本試験復元答案をブログで公開する。

これが一番変な汗をかきました。

受かっていたから良かったものの、落ちていたらと思うとゾッとします。

8.競馬で過去最高倍率の配当

某UME氏と競馬場に行く約束してから、予行練習用に今年初めて買った馬券が782.3倍と大当たり!

ちなみにセントライト記念でしたw

9.運転免許証が8年振りにゴールドに戻る。

ゴールドじゃないと更新時の講習が長いし…

10.官報合格し長かった受験生活を終える。

何だかんだ言っても、これが今年一番のニュースです。いまだに余韻に浸っているし[るんるん]

受験生じゃない正月ってどんな感じだろ

取り敢えず本を2冊買いました。これで正月は退屈しないぞ!

では、皆さん良い正月を[手(パー)]


コメント(14) 
共通テーマ:資格・学び

エルさんへ [その他]

発表があってから慌ただしい日々が続きましたが、私の周りも序々に落ち着きを取り戻し始めました。

さて、エルさんとは以前 復元答案のコピー を条件付きで差し上げる約束を交わしましたね。

その条件も今回の発表で満たされました。

つきましては、エルさんから連絡が有りしだい復元答案のコピーをお送りしようと考えています。

尚、その際、謝礼は無用です。

その代わりエルさんが相続で合格したらご連絡下さい。

それで充分です。 

ご連絡をお待ちしています。

[mail to]


コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

1番 [その他]

今年は密かに狙っていたものがあります。

それは官報合格の記事UPの早さで1番を取ること

ちょっと発表当日の朝を回想してみます。

AM8時40分 それまでコタツでうたた寝をしていたのが嘘のように飛び起きパソコンの官報リロードしまくる。1ページ目 ない

AM8時41分 次2ページ目 あった

AM8時43分 この間、家族に名前が見つかり合格したことを告げる。

AM8時44分 自分のブログに記事を書き込む

AM8時45分 記事を公開にして保存を掛ける。

やったね一番だ!

ヨッシャー 他のブログはまだUPしていない筈

あり 既に2人UPしてる。[たらーっ(汗)]

何とAM8時43分にりっかさんがUPしてる。 しかも、「目指せイチバン電卓!(゚∀゚)」などと意味不明なこと言ってるし

そしてAM8時44分にはhayakoさんもUPしてる。 うっ 相続のライバルに、ここでも負けた…

ていうか私が家族と喜んでいる間にUPしたのね[もうやだ~(悲しい顔)]


コメント(16) 
共通テーマ:資格・学び

ハイポセティカル・スタディ租税法 [その他]

「ハイポセティカル・スタディ租税法」  著者 岩崎政明 氏

ハイポセティカル・スタディ租税法.JPG

興味本位から買ったこの本、はしがきにハイポとは仮定的法律問題ないし設例をハイポセシス、略してハイポと呼び、この問題に対して判例・学説を総合して可能な解決策を考究することをハイポセティカル・スタディという。

と解説してますが[たらーっ(汗)]

あかん 高尚すぎる。

はしがきで既に挫けそうなりつつ読み進むと

一つめのテーマは、民法上の遡及効ある行為と課税 

資産税がテーマだけど遺留分の実務書より、へこ難しいよう

と とりあえず 

買ったからには、きちんと解読して置きます。

しかし…(^^;)


コメント(4) 
共通テーマ:資格・学び

消費税トラブル・バスター [その他]

今日は今月購入した実務書を紹介します。

カバーの熊ちゃんがとても愛らしい一冊

クマオーの消費税トラブル・バスター 著者 熊王征秀 氏

消費税トラブルバスター.JPG

消費税法受験生で知らない人などいないであろう熊王さんの著書です。

表紙の可愛さとは裏腹に内容は難しい論点に終始しています。

その内容は、特許権の内外判定とか新設法人の特例に係る納税義務の判定など多岐にわたり

実務書としてだけではなく、消費税法受験生にも一読して欲しい一冊です。

個人的には、節例ごとの税理士Aさんと税理士Bさんの会話が面白いかな、何か税理士Aさんを応援してあげたくなります(^^)

そういえば損害賠償請求は消費税が一番多いんだっけ…

くわばら くわばら


コメント(2) 
共通テーマ:資格・学び

お世辞が言えない [その他]

私って

ブログ上で言いづらいことをハッキリ言ってしまうから、周りから敬遠されるタイプだと思う。

実は、リアルでも言いづらいことをハッキリ言ってます。

お世辞みたいなことは絶対に言いません。

たぶん敵が多いかも

若い頃には、嫌いな人に面と向かって「君嫌い」と言い切ったことさえあります。

年を取って角が取れたかというと、あまり変わらない気がします。

これを良い方に解釈すると意志が強い

そういう性格だったからこそ、税理士試験の受験を続けられたのかも知れません。

これで自分に甘かったら、ただの我が儘な奴です。

今まで「人に厳しく接するなら、自分にはそれ以上に厳しく有りたい。」という想いがありましたが、

最近そういうことも程々にしようと想うようになりました。(少しは丸くなった)

これから相手が有ることは程々にしようと思う。

でも、お世辞は言えない。


コメント(6) 
共通テーマ:資格・学び

会計ソフトでらくらく青色申告 [その他]

今日は、最近購入した本のご紹介をさせていただきます。 

一冊目は、ブログ上でお付き合いしているkobarinさんが今月出版された実務書です。

IMG_0346 購入本3.JPG

個人事業主・フリーランスのための 会計ソフトでらくらく青色申告  あさ出版編

素人さん向けに平易な言葉を用いつつ、その説明は細かいところにまで至っており、確定申告の相談に対する対応としてバイブル的な内容となっています。また、そのやわらかな口調での解説はkobarinさんの誠実な人柄も感じ取れるものです。同業の方にも是非一読することをお薦めします。

詳細はkobarinさんのブログ 夢見る税理士の独立開業繁盛記 を御覧下さい。

[exclamation]

次に紹介する本は、これもKobarinさんから紹介されたものですが使い勝手の良い実務書です。

IMG_0344 購入本1.JPG

改訂版 耐用年数実務マニュアル 編集 坂本 左   新日本法規編

品名索引と産業分類項目索引とがあり、固定資産の耐用年数を調べる上でとても便利な一冊です。

[exclamation×2]

最後は、これ

IMG_0345 購入本2.JPGいわずと知れたO原 所得税法理論サブノート

理マスより小さく、理論もコンパクトにまとめているから持ち運びに便利です。

ということで今日から理マスじゃなくて理サブで暗記しよっと 


コメント(2) 
共通テーマ:資格・学び

同級生 [その他]

私も税理士試験の受験を始めてから、既にかなりの年月が経過しています。

その間、同級生には税理士として活躍している者も数名おり

なかには私の結婚式に出席したほど付き合いがある者さえおりました。

けれど受験にかまけて二十年近く連絡を取っておらず、現在は完全に音信不通の状態です。

先日、そのことをふと思い出しネットで税理士を実名検索してみたところ3人程ヒットしました。

3人とも習志野市、品川区、草加市で各々独立開業おり、なかには開業してから既に20年以上という人までいました。

受かっていたら連絡を取ってみようかな…たぶん合格以前に受験していたこと自体驚かれるでしょうね。

しかし、習志野市での開業には驚きました。

何気にいつも通っているO原津田沼校から徒歩で30分あれば行ける場所にあったとは…

3人が驚く様子を想像するだけでも楽しい

今年受かっていたら、会いに行こうかな(^_^)v


コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

記録更新中 [その他]

最近、家で勉強してないね。 

そう言えば本試験が終了してから計算問題を解いていないと思う。

うん十年も受験生やっているけど

本試験後、こんなに勉強しなかった年は無かったかも

でも、解ける総合問題がワンセットあるのよね…

かと言って、それを全部解いたら仕上がっちゃうし

今更、仕上げる意義が見出せないから、このままグータラしちゃおっと♪

まあ、良いか


コメント(6) 
共通テーマ:資格・学び

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。